人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みんなぁ~~夏休みお絵かき教室のお知らせだよ~~

☆アトリエロゼットくんからの夏休みお絵かき教室のご案内~☆


もうすぐみんなの待ちに待ったた夏休み。今年も

夏休み子供アトリエ

今年も開催いたしますよ~~。

今年の”お題”はね

”くまのハンガー”、

”一筆書きのバラの表札”

”エッフェル塔の風景画”


の3点だよ。

①くまのハンガー(対象年齢 6歳以上)


みんなぁ~~夏休みお絵かき教室のお知らせだよ~~_f0036481_1351527.jpg

こちらは昨年から引き続きのお題。まず、なんにも描いていないハンガーに好きな色を塗ってね。くまちゃんはピュトワイゼという筆を使ってくかいていくんだよ。いっつも学校使っている筆の他にも色んな形の筆があって、それを使うと面白い絵がかけるんだよ。

”絵って楽しい~~~

ときっと思っちゃうよ。

↑は去年参加してくれた小学校5年生のAちゃんとHちゃんの作品。裏に自分のイニシャルも入れてもらって、
ちゃんと

”paris 2008 ○○○○”

とサインも入ってる。AちゃんもHちゃんも既に帰国してしまったけど、たまにこれをみてパリの学校のことを思い出してくれてるかなぁ~~~??

②一筆描きのバラの表札(対象年齢 6歳以上)

みんなぁ~~夏休みお絵かき教室のお知らせだよ~~_f0036481_1552241.jpg


教室にはね

150色!!!

の絵の具があるんだよ。”赤”とか”青”とか一口に言ってもオレンジっぽい赤とか青っぽい赤とか緑っぽい青とか・・・・色んな色があるの知ってる??

でね、ちょっとした違いで色って合ったり合わなかったりする。どうして合う色と合わない色があるのかな??それは教室で解明されるよ!!

このバラはね、ぺったんこな筆に2色の色つけてあっという間にかけちゃうんだよ。

表札に入れる文字は君のお名前でも、何でもオッケイ!!せっかくだし、フランス語でね。

ちなみに見本は”bienvenu"。”welcome"のフランス語だね。見本を作っている時に横でやりたそうに見てたこどもが描いてくれたんだよ。


③エッフェル塔の風景(対象年齢  9歳以上)

みんなぁ~~夏休みお絵かき教室のお知らせだよ~~_f0036481_157815.jpg


よく学校で

写生大会

っていうのがあるけど、写生するのは好き??

”はい、好きなように描いてください~~~!”

って言われてもね、

どう描いていいのか分からない→上手くかけない→絵が嫌い!!

ってなっちゃてない??みんなが絵をかく時は、自由に好きにかくのがほんとうは一番いいんだよ。そのほうが”味”ってものがでるからね。描いた人らしさがでるのがいい絵。でもね、この夏休みにちょっと上手に描ける

”うらわざ”

をこっそり・・・教えてあげるよ~~。絵はね

1.えんきんほう
2.かげとひかりのいろ(かげはくろじゃないよ。ひかりはしろじゃないよ)
3.空と木のかき方
4.つめたい色とあたたかい色

うらわざを知ってるととっても上手にかけるんだ。

そんなうらわざを教えてもらいながらみんなの住んでいる街のシンボル。エッフェル塔をかこう!!


みんな~~まってるよ~~~


*****************

とロゼットくんからの子供たちへのメッセージでした。(笑)参加要項は以下のとおりです。
どうぞ子供さんがご興味をもたれましたらご参加くださいませ。複数課題への参加も勿論オッケイです。

参加要項は以下のとおりです。

日時
 
一筆描きのバラ   7月23日(木)、24日(金)

くまのハンガー    7月28日(火)、29日(木)

エッフェル塔の風景 8月19日(水)、20日(木)、21日(金)、25日(火)


いずれも

午後1時~4時の3時間

を予定しております。

1回の定員は4名様。みなさんに常に目が行き届くように少人数で開催いたします。
作った作品は基本的に当日お持ち帰りになります。

料金

17ユーロ

講習料金、画材など全て含みます。

お申し込み方法

メールアドレスをご存知の方は直接メールでご連絡下さい。ご存知でない方はコメント欄のほうから非公開でご自分のメールアドレスと共にお申し込み下さい。いずれも確認のメールを差し上げます。


お申し込みの際には、お子さんの対象年齢を確認下さい。対象年齢以下ですと少し作業が難しくなるかと思います。対象年齢以下の場合は保護者の方のお付き添いをお願い致します。

お申し込み期間

材料調達の為、お申し込み締め切りを7月15日(水)とさせていただきます。

なお、3名様以上で別のご希望日を設定することも可能ですので、その場合もどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

③番目のエッフェル塔の風景は少し絵のかき方の基本の理論をお話する機会ともなります。ご興味のあるお母様はどうぞご一緒にお聞きくださいね。
by parisatsuko | 2009-06-28 01:40 | 私の作品 など


パリ生活10年にピリオド。京都で絵の教室と、お料理の活動をやっています。


by parisatsuko

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
京都のこと
お料理
地図のないパリ散歩
私の作品 など
美味しいパリ
フランスで見つけたもの
暮らし
旅行記
お料理教室
日記・・・のようなもの
バトン
京都
ギャラリー Mon prefere
未分類

以前の記事

2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 05月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月

お気に入りブログ

フランス存在日記
パリときどきバブー  f...
*petit a pet...
パリでリラックス
My funny Val...
JOURNAL Le C...
ドイツでTea Time
だらっとブログ
まめころりやおき
Hillside Kit...
代官山だより♪
La Vita Tosc...
Sapin mon to...
mimi,jean,pe...
En fin de jour
色彩の力 杉並幸せ探しの...
エキサイトブログヘルプ
pour toujours
沖縄のお菓子教室、和食教...
パリ日記♪  着物でパリ
Chéris-1et3-話
エリオットゆかりの美味し...
着物でパリ
Ça m'est res...
ようこそ!
Kanaboの気まぐれM...
paris-atsuko...
パリでドルチェ・ビータ
京都でフランスおばんざい

ライフログ


DREAM PRICE 1000 南佳孝 モンロー・ウォーク [PR]


Modern Belly Dance from Egypt [PR]


ベスト・アンコール [PR]


KIHACHI四季のレシピ集 (4) 冬 [PR]

検索

タグ

(49)
(30)
(15)
(14)
(12)
(9)
(8)
(5)
(3)
(2)
(1)
(1)
(1)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理・レシピ
レストラン・飲食店

画像一覧