人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スケルトンおせちで謹賀新年

あけましておめでとうございます。

あっという間に3ガ日も終わり、また生活を少しずつ日常に戻していかなければ!ですね。

みなさま楽しいお正月をお迎えでしたでしょうか?うちは旦那も私も京都出身なので、お正月と言っても故郷へ帰る・・・・ということもなく、もう二人共父は亡くなっているので、実家へ戻ることもなく、母達をうちにむかえることにしています。

フランスから戻って、初めてのお正月。

今年は何年ぶりかできちんとお正月のお祝いをしようと、お重も祝い椀も新調して、お正月を迎えました。

じっくりと手間をかけて、お料理を仕上ていくこと。ことことことことゆっくりと煮たきモノをしたり、かまぼこに細工をしたりしていると、ゆったりと心に余裕がうまれてきます。普段は電子レンジでチンして作るものも、今日は来る新しい年がいい年でありますように・・・・とゆっくりと手をかけてね。

さて、今年新調したお重は


スケルトンお重!!
あ!新調といってももともとうちに、お重の存在自体なかったもので・・・・ちょっと個性的なお重を探していてみつけたお重。

普段のおもてなしにも使えるかな?と思っています。お正月だけしか使わないものって言うのも、勿体ないですものね~~。

****

おせちの準備は30日の買出しから・・・

そして、腐りにくい煮炊きものから始めます。

まず京都のお節に欠かせない

いもぼう

棒だらと海老いもの焚いたん(←焚きものという意味です。)です。

カチカチに乾燥させた棒だらは12月に入ればお店に並んでいますが、それを買ってきて、10日~1週間毎日お水を代えて戻しました・・・・・といいたい所ですが、今年は30日に既に戻したものを買ってきてしまった。

ナンと言ってもあの大きな棒だらを戻す容器がないし・・・それにね、結構臭いのですよ。これ。

スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_1874317.jpg


夏に3日程はいた16歳のバスケットボール部の男の子のくつした臭

といいましょうか・・・・なかなか強烈なシロモノなんです。(たとえが強烈ですみません・・・)

戻したものを買ってきてもそのままは味付けできません。一度湯こぼししたあと、番茶で1時間ほど煮込み、さらにお湯で30分煮込み・・柔らかくして、臭みを全て抜いてからしか使えません。

味付けよりも寧ろこの下処理におそろしく時間のかかるもの。

どんだけくさいねん!!

と、突っ込みたくなる程の下処理が必要です。下処理を怠ると、どれだけ美味しく味付けをしたとしてももう

全然だ~~~め。

なものになってしまいます。おせち料理で一番難しいかもね。

はい!出来上がりました。海老芋は文字通り海老みたいな形をしているもの。お友達のAちゃんのお家の海老芋農家からたくさん送ってきてくれました。

できあがり!

スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_1882233.jpg


たくさん作って毎日いただきますが、2日か3日位に何度も焚きなおして行くうちにどんどん味が深まってきます。

すこしゆずを削って・・・

・・・・それにしても地味やね~~~。見た目。

さてさて。30日はあと、牛肉のタタキに下味をつけたり、海老に味をしみこませたり、つばすをつくったり。お煮しめを焚いたり。など。

31日は朝から、頭も体もフル回転で。

準備が出来たら全部テーブルにならべて、お重もよういして。

スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_18115772.jpg


1の重に入れるのはお正月の縁起物など。

紅白かまぼこ
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_18125196.jpg

かまぼこは、すり身を買ってきて作るつもりでしたが、時間切れ。買ってきました。ピンクのかまぼこは飾り切りしています。

百合根団子と鶏味噌つくね
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_1814383.jpg

百合根は沸騰してから2分で引きあげます。そのタイミングが一番甘く仕上ります。それを潰して、みりん、卵白と混ぜて漉して団子にしたもの。鶏味噌つくねは2度挽きした鶏にすこし軟骨を混ぜます。

海老の甘辛煮
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_18163285.jpg

海老は生きているものを買ってきて、暫くお酒の中で泳いでもらって酔っ払っていただきます。

背わたをとり、曲がらないようjにくしを打って、酒、みりん、しょうゆ、ごま油で焚き、色が変わったら火を消してそのまま置いて味を含ませました。ごま油が加わることで全体の味に変化をつけられます。

黒豆
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_18184286.jpg

義母は1年中黒豆を焚いています。これも義母からもらってきたもの。黒豆は、女性の健康にすごくいいのですね。

ごまめ
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_18202798.jpg

すこし唐辛子を利かせて、ピリ辛にしています。電子レンジでやる方法もありますが、お正月だけはちゃんと1匹つづ、ゆっくりと返しながら作ります。甘辛だれと煮詰めた後、火を止めてからお酒をすこし・・・これでくっつかないごまめが出来ますよ。

からすみ
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_18224156.jpg

年末にパリから遊びにきたお友達にリクエストして買ってきてもらいました。レバノン料理のお店ですごく安く、美味しいからすみが売っているのです。

あ!写真わすれましたが、後はやっぱり数の子ですね。

数の子は2度塩水で塩抜きして、出汁につけて2日。かいわれかつおぶしをかけていただきます。

第一のお重~~~~こんな感じです。

スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_18244163.jpg


第二のお重は酒の肴を中心に。

スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_18251911.jpg

ゆずり葉を敷いて・・・

酢れんこん
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_18255771.jpg


牛肉のタタキ
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_20382352.jpg

前日に塩をもみこんで、ゆかりとしょうがをすり込みました。雑誌を見て今年始めての味付け。後でタレに付け込まなくても充分味が付いていて、おいしかった~~~~。来年もこれで行こうと思いました。

鰆の西京づけ
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_20405940.jpg

裏、表と焼いて表を焼くときにみりんを刷毛でひとぬり。これで綺麗なてかりが出ます。

柿なます
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_20421666.jpg

前日からつくる柿なます。1日経つと柿がとろとろになっていい感じ。

変わり伊達巻
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_20432981.jpg

薄く焼いた伊達巻風の生地に、きゅうりと蟹のほぐし身を巻き込みました。

生麩の焚いたん
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_2050656.jpg

生麩は小麦粉を薄くつけて揚げ、熱いうちに甘辛のおダシにつけました。この食感が大好きです。

はい!第二段目のお重完成です。
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_20503412.jpg


三段目はお煮しめ

スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_2055652.jpg

色よく仕上るために、全て下ゆでしておきまして、時間差でおダシで煮込んでいきます。
最初は薄味に・・・これも毎日火を入れていくので段々味がしみて、また味が変わって美味しくなっていきます。

真ん中にあるのはサツマイモの甘煮。

スケルトンのお重に綺麗に納まりました。

ウン!ウン!われながら良い出来です。♪

スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_214426.jpg


スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_215969.jpg

↑こんなふうに積んでみたりしてね・・・

スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_2185266.jpg

今年のセッティングはこんな感じ。

スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_2195323.jpg

赤*黒*金のセッティング。



お節料理はやっぱり酒の肴という感じですね。今年は↓このお酒が手に入りましたっ。
杜氏さんが代わったらしく、味は以前とはすこし違いますが矢張りおいしいです。♪

松の司(まつのつかさ)
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_20593220.jpg


ずっと食べ続けるお正月。

お酒を飲んでうだうだして、また起きだして、起きたらまたおなかが減っているかな?

ちょっとご飯とかもほしい感じ。

鮭の酒づけ

スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_21122926.jpg

酒粕でつけた鮭を焼いたもの。

ミニ海鮮丼
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_21153396.jpg


2日の日は義母の誕生日だったので、ケーキも焼きましたよ~~
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_21165085.jpg

↑はい。80才。傘寿です。これからも元気でね。17歳と13歳の息子もちゃんと

♪ハッピ~~バ~~スデ~~~~♪

と恥ずかしそうに歌ってました。だいぶムリしてましたけどね。(笑)

たくさんの親戚や友人がたくさん集まってれる日本のお正月。お正月はやっぱり日本がいいなぁ~~~と思いました。

来客が来るまでに、家族でお雑煮でお祝いです。

昔からうちの家では1日は白味噌、2日はおすまし、3日は白味噌です。

祝い椀は男性が赤、女性が黒なのです。これも京都市内の習慣だとか・・・皆さんのところはいかがでしょうか?
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_21244442.jpg

白味噌は前日に味噌床を作ります。

白味噌に酒粕、みりん、卵黄、すこしのときがらしを加えてお鍋にかけて練るんです。
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_21225798.jpg


よく見えませんが白味噌雑煮にはかしら芋、祝い大根、にんじん、丸もち(色をつけません)が具となります。
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_21241054.jpg

吸い口は菜の花の塩茹で、いただく前に、花カツオとからしをそえ、お芋に白味噌を絡めるようにして戴きます。

2日目のおすましは
スケルトンおせちで謹賀新年_f0036481_21262595.jpg

かつおだしと鶏肉の出汁、焼いた丸もち、海老、祝い大根、かまぼこ、花麩などが具材になります。


朝から晩まで台所に立ちづくめっぽいお正月でしたが、人が家に集まり、私の作ったお料理を囲んで食べたり飲んだり・・・私にとって、とてもいいお正月でした。

これからは多分ずっと日本でのお正月となると思いますが、子供達にもこんな風習をすこしづつ教えながら我が家のお正月の風景を続けていきたいとおもいます。

2011年もいままでとおり、のらりくらりの気ままなブログ更新となりますが、どうぞ皆様宜しくおねがいいたします。



*2010年6月末より お料理教室開講しました。 詳しくはプレお料理教室(←クリックで飛びます。)をごらんくださいませ。

もう一つのお料理だけのブログ京都でフランスおばんざい(←クリックで飛びます。)もどうぞご覧下さいね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村
↑ランキングにも参加中です。クリックしていただくとランキングが上がる仕組み。ポチッ!として頂くと嬉しい亥です。いつもありがとうございます。
by parisatsuko | 2011-01-04 17:30 | 暮らし


パリ生活10年にピリオド。京都で絵の教室と、お料理の活動をやっています。


by parisatsuko

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
京都のこと
お料理
地図のないパリ散歩
私の作品 など
美味しいパリ
フランスで見つけたもの
暮らし
旅行記
お料理教室
日記・・・のようなもの
バトン
京都
ギャラリー Mon prefere
未分類

以前の記事

2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 05月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月

お気に入りブログ

フランス存在日記
パリときどきバブー  f...
*petit a pet...
パリでリラックス
My funny Val...
JOURNAL Le C...
ドイツでTea Time
だらっとブログ
まめころりやおき
Hillside Kit...
代官山だより♪
La Vita Tosc...
Sapin mon to...
mimi,jean,pe...
En fin de jour
色彩の力 杉並幸せ探しの...
エキサイトブログヘルプ
pour toujours
沖縄のお菓子教室、和食教...
パリ日記♪  着物でパリ
Chéris-1et3-話
エリオットゆかりの美味し...
着物でパリ
Ça m'est res...
ようこそ!
Kanaboの気まぐれM...
paris-atsuko...
パリでドルチェ・ビータ
京都でフランスおばんざい

ライフログ


DREAM PRICE 1000 南佳孝 モンロー・ウォーク [PR]


Modern Belly Dance from Egypt [PR]


ベスト・アンコール [PR]


KIHACHI四季のレシピ集 (4) 冬 [PR]

検索

タグ

(49)
(30)
(15)
(14)
(12)
(9)
(8)
(5)
(3)
(2)
(1)
(1)
(1)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理・レシピ
レストラン・飲食店

画像一覧